ここでは当院の特徴について詳しく説明いたします。
特徴4 ビフォーアフター検査
当院では述べ17000人以上(8年間)の豊富な経験と高い技術力がございます。以下の症状に対応しています。
首肩こり・腰痛・ひざの痛み・神経痛・坐骨神経痛・腰椎分離症・股関節痛・アトピー性皮膚炎・不妊治療・オスグッド・シンスプリント・ジャンパー膝・ランナーズニー(腸脛靭帯炎)・鵞足炎・腱鞘炎(ドケルバン)・ばね指・手根管症候群・テニス肘・ねんざ・自律神経失調症・シーバー病(踵骨骨端症)成長痛・足底筋膜炎・身体のメンテナンス・怪我の予防・パフォーマンスアップなど
※当院は民間療法の施術院です。
地元で10年間、地域に密着して事業を行なってまいりました。
「何かあったらあゆみ整体に行けば安心!」
そんな整体院を目指しています。
西東京市以外にも東久留米市、小平市、武蔵野市、練馬区からも来院されています。
患者さまの痛みの状態、痛みの出やすい動きや時間帯などしっかりと問診します。
◇症状の確認 痛い・しびれる・動きにくい・コリ・他
◇痛みのある場所はどこですか?
◇いつごろから痛いですか?
◇どんな動作・姿勢で痛いですか?
◇病院ではどんな診断を受けましたか?
◇今までどんな治療を受けてきましたか?
◇その治療を受けて症状は改善しましたか?
◇過去にも同じような症状が出ましたか?
◇運動は何をしていますか?
◇お仕事は何をしていますか?
◇今まで大きな手術をしたことはありますか?
◇現在治療中の病気は有るか?
◇何か薬やサプリメントを飲んでいますか?
◇治療中の場合医師の同意を得ているか?
◇大きな事故をしたことはありますか?
◇(女性のみ)妊娠している可能性は有あるか?
◇家族構成は?
問診をもとに施術アプローチをします。
一般的な治療院では痛みが楽になったかどうかぐらいの確認で終わってしまいますが、当院では施術を受ける前と後でどのような変化があったか検査確認します。
・痛みのある部位の確認
・動作確認 どのような動きで痛みを感じるのか?
・関節の可動域の検査
術後、痛みや関節の可動域がどのように変化したか確認します。
痛みのあるところだけではなく、痛みの原因に関連している内臓や頭蓋の施術を行います。ソフトな施術なのでお子様から女性、お年寄りまで安心して施術を受けていただけます。(問診を含めて25分~30分の施術です。)
施術で調整した体を今後も良い状態に安定させるために必要なセルフケアーの方法などの指導も行っていきます。
1回の施術で変化を感じない方は身体が回復しない疲労要因が大きすぎるためです。
例えば、食べ過ぎ・過度な運動・睡眠不足・様々なストレスが1度で改善されない理由です。
この対策も患者様と一緒に考えていきますのでご安心ください。
予防やメンテナンス目的で多くの患者さんさんが来院されています。
当院の施術は魔法ではありません。
1回の施術で全ての症状の改善が見込めるわけではございません。
また、重度の内臓疾患や糖尿病、向精神薬など医師による治療を受けている場合などは医師の許可を取ってからの診療になる場合があります。
次の方は当院の施術が合わないかもしれません。
・強モミマッサージやボキボキ系の強い刺激で施術を受けたい方
当院の施術はソフトな刺激で症状を改善させるものです。
強い刺激や何10分いくらという様な慰安系の施術ではありません。
・施術を受けるだけで家でのケアーをしない方
痛みの原因は生活習慣にあることがほとんどです。
生活習慣を変える意識の無い方は改善が難しいです
・1回で治してという方。
もちろん1回で症状が改善される患者さんもおられますが、
来週試合があるからなど焦った状態で施術を受けても、
決していい結果は得られません。
しっかり治すという覚悟を決めてから受診することをお勧めします。
当院の施術は痛みを取り除くだけではなく、
生活習慣を改善させ安定した健康な生活を送るために、
定期的にメンテナンス施術を受けることをお勧めしています。
治ったら何がしたいですか!